工事その@既存ベランダ撤去 | ![]() |
← 雨で腐ったベランダです。 下地板が腐って表面の仕上材が剥がれています。 手摺もグラグラで危険な状態です。 柱も腐っているので、基礎の束石以外は撤去します。 |
工事そのA土台・手摺設置 | ![]() |
←まず柱、次に梁→土台→手摺りの順に設置します。建物本体より少し下がる程度に高さを調整します。木の接続は釘ではなく錆びないスクリュービスを使用。 |
工事そのB仕上げ、塗装 | ![]() |
←床材と手摺支持材を付けて塗装をすれば完成です。塗装はペンキではなく、木に染み込むオイルステインを床材の裏表両面に塗りました。コストは45万円(旧ベランダ撤去費込み)です。 |